自然再生企画課は、丹沢大山自然再生計画に係る自然再生事業の企画立案、進行管理、関係機関との連絡調整等・自然環境情報ステーション(e-Tanzawa)等を通じた丹沢大山自然再生に関する情報の収集・発信を行っています。研究連携課は、丹沢大山の自然環境の保全と再生に関する技術の開発・豊かで活力ある公益的機能の高い森林整備に関する技術の開発・持続可能な森林資源の利用に関する技術の開発を行っています。
○お知らせ ―神奈川県農林水産情報センターのweb公開終了について―
神奈川県農林水産情報センターは、webの公開を終了しました。神奈川県の他の研究機関へは、画面右のリンク集よりリンクしておりますのでご利用ください。
-
2025.10.22 -
2025.04.18 -
2025.2.7令和7年度特別研究員を募集します(終了しました) -
2025.01.8 -
2024.10.22 -
2024.06.28かながわサイエンスサマーで無花粉スギ・ヒノキを紹介します(終了しました) -
2024.02.14 -
2024.02.15 -
2023.12.25 -
2023.06.12 -
2023.04.3 -
2020.06.19 -
2018.05.16対照流域法による森林の水源かん養機能調査を更新しました -
2018.03.24研究成果報告会(3/19)を開催しました。 -
2017.07.11 -
2016.05.13対照流域法による森林の水源かん養機能調査を公開しました -
2016.02.26 -
2015.01.15 -
2011.07.20 -
2011.06.26 -
2010.08.19ホームページをリニューアルしました(2010年8月19日) -
研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン - 公正な研究活動について

